お知らせ
園舎
気球
ひかり日記
2025.04.25
新きりん組スタート🦒🏳‍🌈

きりん組になって、もうすぐ一か月が経ちます。

スタートしてからやる気に満ち溢れている子どもたち♪

そんな日々のきりん組をご紹介したいと思います😊❤

まずは、大好きなお散歩☆

「木のぼりしていい?」と登りやすいところを探して登っては

「せんせい~ここだよ!」と高いところから上機嫌なお友だちや、

「鬼決めしよう!おにぎ~め おにぎ~め♪」と

おにごっこをするお友だちもいました。

鬼に見つからないように隠れる子もちらほら(笑)

岩に登って「決めポーズしようぜ!」と

かっこいいポーズを決めている子もいましたよ😁

 

つづいては、にじバスに乗って万代橋とやすらぎ堤へ🌷🌸

お天気に恵まれていってきました~!歩いているうちに

「あつい~」といい汗をかきながら、自分たちが植えた

ちゅーりっぷを見てきましたよ🌷

まだ蕾が多かったですが、「ぴんくいろだったね❤️」と

嬉しそうな子どもたちでした‼

やすらぎ堤では桜を見ながらの、おやつターイム🍘🥰

「おいしい~」「おかわり!」と花より団子の子どもたち(笑)

食後には「わーちょっとお昼寝しよう!」とゴロゴロする子も🤣

お出かけ大満喫でした☺️🙌

そして、きりん組になってから初めての取り組み📚

”かんがえる”です。

先生と一緒に一ページずつ読み合わせたり、考えて意見を出したり

「え~そうだったんだ!」「お母さんに教えてあげよう!」と

一人ひとりがとっても楽しんで、そして学んでいます😌

やりたくない~という子は一人もおらず、「今日はかんがえるやろう」と伝えると、

「やった~」と楽しみにしていますよ✨

 

最後に集団遊びです😊!

リレーや積立ゲームなどいろいろな遊びにも挑戦しています。

積立ゲームは箱をたくさん集めて、どっちが高く積み立てられるかな?というルールでやっています。

二チームに分かれると、保育者が言わずとも「絶対勝つぞ~!」「がんばるぞ~えいえいお~!」とみんなで円陣を組み声を掛け合う姿も…😲!

何を上にしたらいいか、「こっちだよ!」「ちがうよ!」と時折白熱しながらも

皆で力を合わせて頑張る姿はさすが年長さんだな~と感心してしまいました☺️

😲

 

この一年、たのしみながら色々なことに挑戦していってほしいなと思います🤗

 

きりん組 担任🦒✨

 

 

TOPへ