ひよこぐみの様子🐥🌟

五月もいよいよ終わり、ひよこ組としての生活も二か月が経ちました!
ゆっくりゆっくりと園生活に慣れてきた子どもたち😌
今日はグループごとで遊ぶ様子や食事の様子を
紹介したいと思います。
まず、最近の遊びの様子です☺️💕
食育で廊下に定期的に野菜が置かれるのですが
今回はブロッコリー🥦
子どもたちも興味津々に見たり触れたり、においを嗅いでみたり(笑)
時には「あーん」とお腹がすくのか口元に運ぼうとする姿もありますよ🤣
初めての体験に苦手意識がある子も、友だちがやっていると
少しずつ手が伸び触れてみる姿もありました!
探索活動が活発になってきたこともあり、
お部屋よりも廊下やお外が大好き💗
部屋の扉が開くと”待ってました!”と言わんばかりに
ものすごい速さでハイハイや歩きで飛び出していきます🤗
他クラスに遊びに行く子もいます♪
欲しい絵本がかぶってしまいお互いに譲れないときも(笑)
もちろんお部屋で好きなおもちゃを仲よく使う時もありますよ!🥰💕
階段を上るチャレンジャーな姿もチラリ✨🤭
お散歩カーで園内散歩も大好きです💗
お昼ご飯の準備が始まると・・・・
待ちきれなくて「うんまー!!!!」と
猛烈アピールの子もいます(笑)
食事は基本担当の職員と一対一または二対一で
ゆったりと食べています🙌
1人1人のリズムや量を見ながら丁寧に寄り添い
楽しく食事ができるようにしています😆
食べることが大好きな子が多いので、毎回完食しています!
保護者の皆様とお家と園での様子を踏まえながら
どんどん離乳食を進めていけたらと思いますので
宜しくおねがいします😄💛
来週は参観日もありますので普段の様子を
少しでも見ていただけたら嬉しいです😆
お待ちしております~!💗🤗
ひよこ組担任🐣
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
カテゴリー

