☆きりん組の様子☆

最近のきりんさんの集団遊びの様子です♡♡
【手つなぎオニ】
オニにつかまったお友だちは次から次へと手をつなぎ、逃げているお友だちをつかまえにいきます!長い列になったら自分たちで半分に分かれ、またつかまえに行きます。必死に逃げているお友だちは最後の最後につかまると、とても悔しそうにしています😢
【きこりとりす】
まず、3人組を作ってもらい、その中から『木』を2人、『リス』を1人決めてもらいます。そしたら、木の二人のお友だちは手をつなぎ、その間にリスの子がしゃがんで待ちます!
オニ役の子が『きこりがきたぞ~』と言ったら、木のお友だちは走ってリスの子の待っているところでまた『木』を作ります。『オオカミがきたぞ~』と言ったら、リスの子は、空いている木のところまで走って行き、またしゃがんで待ちます!
【動物にへ~んしん】
まずは音楽に合わせてみんなで走ります。
先生の笛の合図で、ストップ!!!『うさぎにへ~んしん』と言われたら、うさぎにへんしんしてからまた走ります!このように、いろいろな動物にへんしんをして走るゲームを楽しんでいます💕♡
いろいろなゲームをみんなで楽しみながらやっています。負けて悔しくて大泣きしたり、『もう一回!!』と何度も挑戦する子どもたちに日々成長を感じながら、『クラスみんなで』を大切にしながら楽しく過ごしていきたいです。
そして、いよいよ今週は園生活最後の運動会です。毎日一生懸命練習に取り組みました。子どもたちの頑張っている姿を見ていただければ嬉しいです♡♡
🦒きりん組担任🦒
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
カテゴリー

