7・8月お誕生会🍉🎂
7・8月生まれのお友だちの誕生会がありました!🎂 【未満児のお友だちのお誕生会の様子😊】 恥ずかしがりながらもみんなの前に座る主役のみんな🤭 お誕生会のスタートです♪ まずは一人ずつお名前を呼んでお友だちの紹介をしましたよ! 「はーい!」と元気よく手を挙げながら上手にお返事をしていました💗 「何歳ですか?」の質問にも、「にしゃーい!」「さんさい!」とジェスチャー付きで答えてくれました…
🐣今日のひよこ組🐣
ひよこ組では今日、沐浴と夏祭りに向けた製作の手型を取りました! 沐浴では、「お風呂入ろう!」と声を掛けると 「はーい‼」と手を挙げたり、 笑顔で保育者の方に来て 沐浴を楽しみにしています😊 お湯にぷかぷか浮かぶ玩具で遊んだり お水をばちゃばちゃてで叩いて遊んだり・・・ 子どもたちが自分の好きな遊び方を見つけて 楽しく沐浴をしています💗 そして…
🦀🐬以上児 園外保育に行ってきました🐬🦀
今週は、うさぎ組・ぱんだ組・きりん組さんの園外保育がありました✨ ◇うさぎ組◇ ◇ぱんだ組◇ ◇きりん組◇ 最終日のきりん組さんはお天気にも 恵まれ 芝生でひとあそびすることもできました♡ どのクラスも、…
🐼今週のぱんだ組🐼
じめじめとした日が続きますね☔ ぱんだ組の子どもたちは、窓を眺めながら 「ざーざー雨だねえ」「園庭が海みたいだねえ」と梅雨の風情を楽しんでいます😌☔ なかなか外に出られない日が続きますが、様々な室内活動をしています♪ 🍎🌳りすぐみと遊ぶ日🌳🍎 異年齢交流として、りす組さんとお部屋で遊びました💗 りすさんがお部屋に入ると、「いらっしゃーい😊!」と手を繋ぎ、お部屋を案内してくれました💗 …
🦆初めての・・・💗🦆
今日は初めてカラーポリ袋で作ったバルーンをやってみました🌟 運動会でぱんださんのお友だちが練習していたのをみていたので子どもたちは興味津々!! カラーポリ袋がどんな素材なのか、触ってみると、、 「つるつるだねえ~」と先生が話していると子どもたちも「つるつるだね~」と話したり、 「どんな音がするかな?」と音を鳴らしてみると・・・ 「きゃぁぁぁ!!!!!」と大興奮😊 【バルーントンネル】 ふわぁっとあ…
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
カテゴリー

